シーリングライトとは、一般的な照明のことを言います。天井に直接取り付けるタイプの照明器具のことで、部屋の中全体を明るく照らすために、家の居室や、事務所などの、主な照明として利用されている方が多いです。
形も様々で、丸いものや四角いものなど様々です。最近ではデザイン性を重視するご家庭が増えてきていますので、こういった照明にもすごく凝って選んでいらっしゃったり、オーダーメイドされる方もいらっしゃいます。
今回は、シーリングライトの取り付け方をご紹介させて頂きます。ぜひ参考にしてチャレンジしてみてください。
シーリングライトの取り付け方
参考動画:シーリングライトの交換方法
最近出てくる商品は女性のこともしっかり考えてくれていて、女性の方でも簡単に往還できたりする商品が多いですよね。シーリングライトもその一つです。
まずは買ってきた商品を開封して出しましょう。そのあと、天井についている既存のシーリングライトのカバーを左側に回して外していきます。
そうすると、真ん中に蓋みたいなものがあるのでそれを外してください。中につまみがありますのでそのつまみも外しましょう。次に先程外したつまみをシーリングライトをつける場所のはめ込みに入れてください。鍵爪のようなものがありますので、天井のシーリング接続の部分にはめ込んで回すだけでつきますよ。
カチッと音がして、ロックがかかったのを確認したら、シーリングライトとライト本体をコードで接続しましょう。あとは、カバーをかぶせれば終了です。ほら簡単にできちゃいます。女性でも簡単に取り付け可能です。
シーリングライト交換のポイント・注意点
実用性があって、お部屋のインテリアとしても素敵なシーリングライトを設置すると、お部屋の感じも変わりますし、居心地も良くなります。
シーリングライトの種類は基本的には大体一緒です。形が違ったり、光の調整が可能なのかや、色調整ができるのかという点だけで、そのほかはどれも大体一緒です。ですが、簡単に取り付けることができる簡易取り付け式シーリングライトでも、取り付けできない場合もありますので十分確認してくださいね。
また、天井の質や形によっても、取り付けできない場合もあります。ですが、電気工事を行えば取り付けできますので、ご安心ください。
シーリングライトに変更するときに確認しておきたいポイントは、露出している配線器具をよく見ておきましょう。すでにシーリングライトが取り付いている場合でしたら、電気工事は不要なので問題ありませんよ。
おわりに
お部屋をオシャレにする一つのツールとしても、今注目が高くなっているシーリングライトは、機能も光調節ができるものや、色味を変えることができるものまであるります。
の明るさに応じて変えたり、お部屋の雰囲気によって変えたりと、更にインテリアのステータスが一つ上がりますね。お友達やお客様が来られた時に、自慢できちゃいますね。
古い家は電気工事が必要なところが多いかもしれませんが、電気工事必要なく、自分でシーリングライトに変更できる場合は特におすすめです。ぜひ、お家を確認していただいて、変更してみてはいかがでしょうか?