旅行

鎌倉のおすすめ観光スポット!便利で見やすい観光マップもご紹介!

鎌倉の観光コースを考える時に、見どころがいっぱいあって迷ってしまいますよね。

建長寺や円覚寺・鶴岡八幡宮・高徳院の鎌倉大仏・あじさいの明月院や長谷寺など、歴史的な観光名所がたくさんあります。

そこで今回は、歴史のある街「鎌倉」の観光スポットおすすめの観光マップをまとめてご紹介していきます。

明月院

明月院

鎌倉で紫陽花の名所と知られている明月院。正面参道の両脇にはびっしりと紫陽花が植えられており、梅雨時にはとても映しいブルーの道となります。

この色は「明月院ブルー」と呼ばれる事もあり、ヒメアジサイという古来からある品種が多く植えられています。

ほかにも、境内のあちこちに紫陽花が植えられています。梅雨の休日は大混雑しますので、紫陽花を見るなら平日を狙うと良いでしょう。

住所:鎌倉市山ノ内189
拝観時間:9~16時(6月のみ8時半~17時)
アクセス:JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩10分

長谷寺

長谷寺

鎌倉に行ったのなら、ぜひ立ち寄ってもらいたい観光スポットです。本尊である十一面観音菩薩は、奈良時代に作られたと言われていて、長谷観音とも呼ばれ親しまれています。

境内にはたくさんの植物が植えられており、四季折々の花が楽しめますよ。池のある庭園は大変趣深く、6月にはハナショウブが美しいです。また、池の近くの弁天堂では写経や写仏体験が可能です。弁天堂の奥の弁天窟は薄暗く、ちょっとした探検気分が味わえてワクワクしますよ。

このように長谷寺はとても大きなお寺で、中にカフェもありますので、半日くらい過ごせると思います。

住所:鎌倉市長谷3-11-2
拝観時間:3~9月は8~17時、10~2月は8~16時半
アクセス:江ノ電長谷駅から徒歩5分

高徳院 鎌倉大仏

高徳院 鎌倉大仏

鎌倉と言えば、やはり高徳院の大仏ですね!

外国からの環境客も多く訪れ、一年中賑わっている大人気観光スポットです。本尊は阿弥陀如来像で、長谷の大仏とも呼ばれています。

大仏以外にも見どころがたくさん!仁王門にある仁王像は、とても力強く迫力満点です。

また、とても大きな「わらぞうり」も見ておくと良いでしょう。なんと長さが1.8m、横幅0.9m、重さは45kgもあります。「大仏様がこのぞうりで日本中を歩き、幸せをもたらしてくれますように。」という願いが込められているそうです。

世界的にも貴重な、観月堂もあります。その近くにある与謝野晶子歌碑も、是非ご覧ください。

住所:鎌倉市長谷4-2-28
拝観時間:8~17時
アクセス:江ノ電長谷駅から徒歩6分

小町通り

小町通り

鎌倉駅東口から鶴岡八幡宮までの商店街です。雑貨屋さんやカフェ、食堂、お土産物店がたくさん並んでいますよ。

40年くらい前から今のような賑やかな商店街となり、雑誌などで特集されるほどの人気ぶりです。鎌倉ならではの伝統工芸や、和を感じる雑貨屋さんが多く、湘南を思わせる飲食店も並んでいます。

小町通を歩けば、鎌倉の名物が一通り見られると言っても過言ではありません。

住所:鎌倉市小町、鎌倉市雪ノ下
アクセス:JR鎌倉駅東口を出てすぐ
(鶴岡八幡宮への参道に並行して続いています)

御霊神社

御霊神社

地元で「権五郎さま」といえば、この神社を指します。祀られているのは鎌倉権五郎景政。後三年の役で活躍しました。

9月18日には、毎年「面掛行列」がおこなわれます。境内に保管してある仮面をつけた十人衆が特徴です。

住所:鎌倉市坂ノ下4-9
拝観時間:9~17時
アクセス:江ノ電長谷駅から徒歩5分

鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮

鎌倉の中心にあり象徴とも言えるのが、源氏にゆかりのある鶴岡八幡宮です。緑を背景に朱色の社殿が美しく映え、広々とした境内には四季の花が咲き見どころがいっぱい!

歴史を感じる宝物殿もあり、観光客が必ずと言っていい程立ち寄る場所です。参道は若宮大路であり、由比ガ浜からスタートします。

一ノ鳥居、二ノ鳥居、三ノ鳥居があり、途中の段葛は桜の名所にもなっています。

住所:鎌倉市雪ノ下2-1-31
拝観時間:4~9月は5~21時、10~3月は6~21時
アクセス:江ノ電鎌倉駅から徒歩5分

銭洗弁財天宇賀福神社

銭洗弁財天宇賀福神社

地元の人には、銭洗弁天(ぜにあらいべんてん)と呼ばれています。

この神社には「銭洗水」という霊水が沸いていて、その水でお金を洗うと金運が上昇するそうです。ここを訪れる参拝客は、お金を洗ってから帰る人が多く見られます。

ろうそく・ざる・線香が用意されているので、100円を納めそれらを受け取ります。洗う場所は薄暗く、霊水の雰囲気が高まります!

特に、巳の日にお参りをする事で金運や財運により大きな効果があるということで、その日は参拝客がとても多くなります。道路規制がある可能性もあるので、車で行かれる場合は要注意です。

住所:鎌倉市佐助2-25-16
拝観時間:境内はいつでもOK。社務所は8~16時半
アクセス:JR横須賀線鎌倉駅西口を出て、徒歩18分

源氏山公園

源氏山公園

自然豊かな環境にあり、ハイキングコースの中間地点でもあります。公園の近くには、国の史跡の化粧坂(七切り通しの一つ)もありますよ。

公園には源頼朝像があり、春は桜の名所ともなっています。秋の紅葉も美しく、人気の観光スポットです。

水洗トイレが2カ所あるので、ハイキングの途中の休憩場所としても利用されています。

住所:鎌倉市扇ガ谷4-649-1
アクセス:JR横須賀線北鎌倉駅西口から徒歩20分

建長寺

建長寺

鎌倉五大寺の一つで、鎌倉の禅寺として一番格式が高いです。現在日本にある禅寺の中で、最も古いお寺でもあります。1253年に北条時頼によって創建されました。

観光スポットとして有名で参拝客も多く、緑が豊かで季節の変化を楽しめる境内は賑わっています。

総門の先にある山門は、1775年に再建されました。その時に、住職に化けた古狸の協力もあったとのこと。それにちなんで、「たぬきの山門」と呼ばれる事もあります。

国の重要文化財に指定されているので、訪れた際にはじっくり見てみると良いでしょう。また、鐘楼には梵鐘という国宝が吊るされています。こちらは国内最古の梵鐘です。

本尊である地蔵菩薩坐像も見ごたえ抜群!2.4mの高さがあり、室町時代に作られました。国の重要文化財に指定されています。

一般の人の座禅体験もあるので、時期を確認して参加してみるのも良いですね。

住所:鎌倉市山ノ内8
参拝時間:8時半~16時半
アクセス:JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩20分

東慶寺

東慶寺

北条時宗の妻によって開かれたお寺で、別名「駆け込み寺」「縁切り寺」とも呼ばれています。

当時は女性側から離婚をすることができなかったのですが、この寺に駆け込めば離縁することができたそうです。この「縁切りの寺法」は600年も続き、女性達を救済してきました。

境内にはたくさんの植物が植えられていて、四季折々の花が楽しめます。6月の山門には紫陽花が美しく、その先にはアヤメやショウブが咲きます。

本尊の釈迦如来挫像は、昭和10年に建てられた本殿にあります。130本の梅も見事で、2月には参拝客を楽しませてくれます。

住所:鎌倉市山ノ内1367
参拝時間:3~10月は8時半~17時、11~2月は8時半~16時
アクセス:JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩3分

杉本寺

杉本寺

日蓮上人により734年に開かれた、とても歴史のあるお寺です。光明皇后の夢に観音様が現れてお告げをされたそうで、行基が観音像を掘り本堂に安置しました。

鎌倉三十三観音霊場と、坂東三十三観音霊場の一番札所となっている、人気スポットです。山に面しているため緑豊かな落ち着いた雰囲気となっていて、静かに四季の移り変わりを感じることができます。

迫力ある仁王像は、運慶作と伝わっています。その先にある石段は苔むしており、美しい緑色となっています。ただ、現在ここを歩くのは危険ということで、通行止めです。

ここでは毎日、写経体験が開かれています。体験したい場合は、行く前に電話問い合わせてみてくださいね。

住所:鎌倉市大町1-15-1
参拝時間:9~17時
アクセス:JR横須賀線鎌倉駅からバスで10分

宝戒寺

宝戒寺

宝戒寺公式HP

杉本寺の親寺です。元々北条氏の屋敷があったのですが、新田義貞により滅ぼされた後に、慰霊の意味で足利尊氏が建立しました。

1538年に火災によって本堂が焼失。その後、江戸時代に再興。鎌倉七福神のひとつとなっています。

境内にはシロハギが植えられており、秋に一面に咲く様子はとても美しく「萩寺」とも呼ばれています。

住所:鎌倉市小町3-5-22
参拝時間:8時半~16時半
アクセス:JR鎌倉駅から徒歩13分

鎌倉のおすすめ観光マップ

鎌倉を観光するなら、やっぱり手元に観光マップが欲しいですよね。

無料でダウンロードできるおすすめの観光マップがありますので、ご紹介したいと思います。

ぶらり鎌倉マップ(長谷・由比ガ浜)

ぶらり鎌倉マップ(長谷・由比ガ浜)

かまくら観光の「ぶらり鎌倉マップ(長谷・由比ヶ浜)」が見やすくてとてもおすすめです。

上記のかまくら観光のページの真ん中あたりからダウンロードできます。

鎌倉七福神めぐり

鎌倉七福神めぐり

おなじく、かまくら観光が出しているマップで、「鎌倉七福神めぐり」というのもおすすめです。

「ぶらり鎌倉マップ」と一緒にダウンロードして、余裕があれば七福神のコンプリートも目指してみてはいかがでしょうか?

おわりに

自然豊かな鎌倉には、歴史を感じる観光スポットがたくさんあります。

古くから伝わる伝統工芸や美味しい食べ物もたくさん!

鎌倉を訪れる際には、ぜひ参考にしてみてくださいね。