家族や友人とのキャンプは、昼間は山の中を歩いたり、釣りやバーベキューをしたり、夜はやっぱりキャンプファイヤーとテントで一晩を過ごすのがワクワクしますよね!
でも、家から離れた場所に行くので、忘れ物がないか、良いキャンプ場はどこかなど、気になってしまうと思います。
今回は、そんなキャンプ初心者の方の役立つ「持ち物のチェックリスト」「キャンプ場の選び方」「初心者へのおすすめキャンプ場」についてまとめていきます。
キャンプの持ち物「チェックリスト」
キャンプ場の近くには、売店やコンビニさえも近くにはないというところは珍しくありません。
キャンプに必要な持ち物はしっかりとチェックしておきましょう。
基本的に必要なもの
テント、シート、テント内マット、寝袋、バスタオル、タオル、ランタン、電池、テーブル&イス、軍手、虫よけ
寝るためのテントや食事をする場所を確保するためのテーブルと言ったものをきちんと準備するようにしましょう。
キャンプ場でレンタルする場合も何をレンタルできるのか、何を準備しなくてはならないかをチェックしておくことは大切です。
食事のための必需品とあると便利なもの
コンロ(七輪でもBBQコンロでもカセットコンロでも可)、炭やガスバーナーやカセットガスボンベ、キャンプ用の鍋、トング(炭用と食べもの用)、包丁まな板のセット、コップや皿やお箸、クーラーボックス、ラップ、アルミホイル、たわし、ふきん、水(最低1ケース)
新聞紙、牛乳パック、ボウルやザル、キッチンペーパー、ダッチオーブン
キャンプを行う場所に合わせて、水着や上着、合羽なども必要となります。タオルは多めに用意しておくと便利です。着替えも通常よりも多めに準備しておくようにしましょう。
食材は、どんな料理をするのかを事前に決めておいて、必要な食材を調味料まで忘れずに準備をするようにしましょう。
牛乳パックを多めに準備しておくとまな板としても使えますし、炭をおこす際の燃料としてもとても便利です。
初心者のキャンプ場の選び方
レジャーシーズンを前にして、キャンプの計画を立てている人もいるかと思います。キャンプ初心者でも満足できるキャンプを楽しむためのキャンプ場はどのようにして選ぶのが良いのでしょうか。
テントを張る自信がない方は
本当に初心者でテントを張る自信がないという人は、コテージのあるキャンプ場がおすすめです。
雨の日でもコテージなら安心ですし、テントに比べると夜も安心して寝やすいです。
本格的なキャンプのイメージとは程遠い感じもしますが、アウトドアな体験を楽しめます。
オートサイトのあるキャンプ場
初心者でもテントの設営から頑張りたいという人には、オートサイトのあるキャンプ場がおすすめです。
オートキャンプ場とは、車を自分のテントサイトの中まで持ってくることができ、車もキャンプの一つの道具として使うようなイメージです。
テントを設営するサイト内に駐車スペースがあるので荷物の出し入れもスムーズに行えるという利点があります。
急な天候不良に襲われた時でもすぐに車に避難することもできます。
屋根付きの炊事スペースがあるキャンプ場
初心者には、屋根付きの炊事スペースがあるキャンプ場もおすすめです。
炊事スペースがきちんと完備されているところであれば、水道も完備されていますし、作業スペースも確保されているので、食事の準備や片付けも比較的スムーズに行えます。
初心者がキャンプする場合は、いきなり本格的なキャンプをするのではなく、手ぶらでもキャンプを楽しめるような設備が充実したキャンプ場を選ぶようにしましょう。
関東のおすすめキャンプ場「大子広域公園」
入浴施設やコインランドリーまで揃う、初心者におすすめのキャンプ場です。トレーラーやキャビンもあるのでテントは苦手という人もキャンプを楽しめます。
バーベキューサイトでは、道具のレンタルもあるのでアウトドアクッキングも気軽に楽しめます。もちろんテントやテント内で使う備品のレンタルもあるので、道具を一から揃えなくてもレンタルでキャンプを思う存分楽しめるようになっています。
天然温泉も完備されているので大人気のキャンプ場です。
北海道のおすすめキャンプ場「まあぶオートキャンプ場」
デイキャンプも楽しめる初心者にもピッタリのキャンプ場です。手ぶらでもキャンプを楽しめるようにテント一式がセットになったプランやコテージのプランもあります。
シャワールームやバーベキューハウスといった施設も充実しています。手作りピザ体験なども事前予約にて受け付けているので、日常とは違った体験ができます。
7月末から8月中旬にかけては併設のホタルの池で蛍が舞う様子を見ることもできとても人気のあるキャンプ場です。