2日目です!
1日目やってみて、美文字練習ノートが必要と分かったので、まず、用紙をコンビニで10枚コピーしてきました。
2日目の内容
8.基本点画の美しい書き方(8つの基本点画の学習)
9.強調する基本点画の存在について
「あれ、今日は2章だけ? すぐ終わっちゃうかも」と思いましたが、ボリュームは結構ありました。しかも、かなり大事な内容でした。
8.基本点画の美しい書き方(8つの基本点画の学習)
8つの基本点画とは、「1.横画(おうかく)」「2.縦画(じゅうかく)」「3.折れ」「4.左払い」「5.右払い」「6.点」「7.反り」「8.曲がり」のことで、漢字を作っている1つ1つの画ですので、かなり大事ですね。
この画の基本的な書き方を習って、それぞれ5〜10回ずつ練習していきました。
ここで点画の基礎を身につけたら、次はいよいよ「9.強調する基本点画の存在について」で、実際に漢字を書くにあたって、それぞれの画の基礎をどのように活かしていくかを学びます!
9.強調する基本点画の存在について
「8.基本点画の美しい書き方」で学んだ書き方を活かして、実際に漢字を書いていくのですが、ここでさらに、その漢字のどの画を強調するかを意識すると、さらに美しい字が書けるようになります。
先生曰く、「基本点画を強調する感覚がわかると、字が全般的に上達していく」そうです。
ここでは、それぞれの点画を強調する代表的な漢字を、それぞれ5つ練習していきました。
例えば、下記などです。
- 「横画」を強調する漢字は「土」や「書」など
- 「反り」を強調する漢字は「式」や「我」など
- 「曲がり」を強調する漢字は「丸」や「光」など
「画を強調する」というのをやってみると、なかなか字に力強さが出るのと、バランスも取れるなぁと思いました。今まで意識していなかったので、試行錯誤しながらという感じですが、書けば書くほど上手くなっている気がします!
字の上手い人って、こういうことを感覚的に分かっているんだろうなと思いました。私は残念ながら感覚的にはわからないので、この教材で学んで身につけていきたいと思います…
おわりに
2日目も、1日目と同じく1時間くらいでできました。
基礎とその活かし方を学べたので、大幅にレベルアップしたような気がします!
8.基本点画の美しい書き方
↓
9.強調する基本点画の存在について
今回の内容の8→9の流れは、文字が飛躍的に上手くなるポイントだと思いました。
教材を実践される方は、この2日目には心してかかってください!