手紙

残暑見舞いの書き出し 例文 立秋(8月8日頃)〜8月末

カレンダー 8月

今回は、残暑見舞いの書き出しの例文をご紹介していきます。

暑中見舞いを出しそびれた時に、残暑見舞いを出すことが多いです。残暑見舞いは、遅くとも8月末までには出すようにしましょう。

例文:残暑見舞い

残暑お見舞いを申し上げます。

  • 立秋とは名のみの厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
  • ようやく夏も盛りを過ぎましたが、おかわりございませんでしょうか。
  • 朝夕は幾分かしのぎやすくなったとはいえ、日中はいまだ真夏並みの暑さす。
    ご健康に留意されますようにお願いいたします。
  • そろそろ夏のお疲れが出てまいる頃です。くれぐれもご自愛ください。
  • もうすぐ学校が始まりますが、楽しい夏休みをお過ごし下さい。
  • 暑い夏が居座っているようですので、もうしばらくの辛抱が必要です。

晩夏(立秋)のおうかがいを申し上げます。

  • もうしばらく暑さも続くようです。どうぞ油断なさらず、お身体をおいとい下さい。
  • 木陰に入れば、いくぶん秋の気配が感じられるようになってまいりましたが、お元気ですか。

おわりに

今回は、残暑見舞いの書き出しについて例文をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

残暑見舞いの書き出しは、「残暑お見舞い申し上げます」が一番よく使われます。

暑中見舞いと同じように、近況報告を兼ねて出すことが多いです。最後は暑中見舞いと同じように、相手の健康や幸福などを祈って結ぶびましょう。