趣味

おりがみの折り方まとめ!立体・動物・キャラクターなどの簡単な折り方をご紹介!

今回は簡単に作れるおりがみの折り方を集めました!

ぜひお子さんと一緒に楽しんでいただければと思います。それではさっそく折り方をご紹介していきましょう!

下記の写真をクリックすると
折り方の説明まで移動します

↓↓↓

ハート うさぎ オラフ(ディズニー) 立体くす玉
ハートの簡単な折り方-完成 折り紙で立体的なウサギの作り方-完成 簡単な箱の折り方-完成 ディズニーキャラクター オラフの折り紙-完成 立体くす玉の折り紙組み立て-完成
ぴょんぴょんカエル ちょう バラ
折り紙のちょうの折り方 蝶9

ハートの簡単な折り方

とっても簡単な、ハートの折り方を紹介します。

まずは好きなお色の折り紙を1枚ご用意ください。

①:折り紙の角と角を合わせ、半分に折ります。

ハートの簡単な折り方1

②:①で折った状態から更に半分に折ります。

ハートの簡単な折り方2

③:1度広げます。折れ線がきちんと付いていることを確認してください。

ハートの簡単な折り方3

④:角を先程折った折れ線の中心部に向けて折ります。

ハートの簡単な折り方4

⑤:下の角を④で折った頭の方に向けて折ります。

ハートの簡単な折り方5

⑥:中心部に合わせるように、両端を折っていきます。

ハートの簡単な折り方6

⑦:⑥まで折ると画像⑦のようになります。ほとんど形になっていますが、ひと手間加えます。

ハートの簡単な折り方7

⑧ひっくり返し、角を少し折ります。

ハートの簡単な折り方8

⑨点線で少し折ります。

ハートの簡単な折り方9

⑩:⑨まで折った状態です。ひっくり返すと…

ハートの簡単な折り方10

ハートの形に完成です!

ハートの簡単な折り方-完成

立体的なうさぎの作り方

折り紙でお好きな色を1枚とハサミをご用意ください。

①:おりがみを半分に折り広げる。

折り紙で立体的なウサギの作り方1

②:先ほど折った線に向けて折る。

折り紙で立体的なウサギの作り方2

③:画像のように角を折る。

折り紙で立体的なウサギの作り方3

④:角を外側に半分に折る。

折り紙で立体的なウサギの作り方4

⑤:裏返して半分に折る。

折り紙で立体的なウサギの作り方5

⑥:画像と同じ向きにし、半分に折る。

折り紙で立体的なウサギの作り方6

⑦:先をつまみ少し上に持ち上げ、点線部で折る。

折り紙で立体的なウサギの作り方7

⑧:線の部分を3/2切る。

折り紙で立体的なウサギの作り方8

⑨:切った部分を少し膨らませます。

折り紙で立体的なウサギの作り方9 

立体ウサギの完成です!

折り紙で立体的なウサギの作り方-完成

簡単な箱の折り方

①:折り紙を半分に折る。

簡単な箱の折り方1

②:更に半分に折り、広げる。

簡単な箱の折り方2

③:角を中心に向けて折る。

簡単な箱の折り方3

④:点線のように真ん中を目印にし、折り線をつける。

簡単な箱の折り方4

⑤:両サイドのみ広げ、中心に向けて先ほどの折り線で折り、立たせる。

簡単な箱の折り方5

⑥:箱をイメージしながら、線の部分を中に折り込む。

簡単な箱の折り方6

⑦:角を畳むように折っていきます。

簡単な箱の折り方7

完成:これ箱の出来上がりです!同じ折り方で1センチほど大きく折るとフタにもなりますよ。

簡単な箱の折り方-完成

ディズニーキャラクター オラフの折り方

白い折り紙をご用意ください。

①:折り紙を半分に折り、広げる。

ディズニーキャラクター オラフの折り紙1

先程折った線に向け両サイド折る。

ディズニーキャラクター オラフの折り紙2

半分に折るが、中央のみ線をつける。

ディズニーキャラクター オラフの折り紙3

先ほどの中央線に向けて折る。

ディズニーキャラクター オラフの折り紙4

点線の部分のみ画像⑥のように折り目をつける。

ディズニーキャラクター オラフの折り紙5

軽く線をつけるだけで大丈夫です。

ディズニーキャラクター オラフの折り紙6

画像⑤で付けた線に沿ってつぶすように折る。

ディズニーキャラクター オラフの折り紙7

頂点を合わせるように、半分に折る。

ディズニーキャラクター オラフの折り紙8

点線で折る。

ディズニーキャラクター オラフの折り紙9

⑩:3センチを目安に折る。

ディズニーキャラクター オラフの折り紙10

⑪:先ほど折ったところから1センチ折り返す。

ディズニーキャラクター オラフの折り紙11

⑫:点線で少しだけ折る。

ディズニーキャラクター オラフの折り紙12

⑬:表に裏返して、画像③で折った中央線に向けて半分に折る。

ディズニーキャラクター オラフの折り紙13

⑭:点線部を後ろに折る。

ディズニーキャラクター オラフの折り紙14

完成:ペンで髪の毛、目、鼻、口を描きこんだら完成です!

ディズニーキャラクター オラフの折り紙-完成

立体くすだまの作り方

1.折り紙でパーツ作成

通常のサイズを4/1にした折り紙をおすすめします。

①:縦と横に半分に折り目をつけて広げる。

立体くす玉の折り紙パーツ1

②:3/1くらいで中心部に向かってまくように折る。

立体くす玉の折り紙パーツ2

③:点線のように折る。

立体くす玉の折り紙パーツ3

④:上のみ開き、点線で折る。

立体くす玉の折り紙パーツ4

⑤:画像④で開いた上部を戻す。

立体くす玉の折り紙パーツ5

⑥:点線で折り目をつける。

立体くす玉の折り紙パーツ6

⑦:中に差し込む。

立体くす玉の折り紙パーツ7

⑧:点線で後ろにしっかり折り目を付ける。

立体くす玉の折り紙パーツ8

⑨:点線でしっかり折り目をつける。

立体くす玉の折り紙パーツ9

完成:これでパーツの完成です!

立体くす玉の折り紙パーツ-完成

完成したものを30個用意しましょう。
5色程使うとカラフルになり、とっても可愛くなりますよ。

2.くす玉の組み立て方

パーツの作成お疲れさまでした。

立体的になってくるので、ボールのような形をイメージしながら組み立てていきましょう。

①:一方の角を★に差し込み5つつなげる。

立体くす玉の折り紙組み立て1

②:画像①に差し込んで組み立てていく。

立体くす玉の折り紙組み立て2

③:3つ繋げる。

立体くす玉の折り紙組み立て3

④:画像③の物を5つ用意する。

立体くす玉の折り紙組み立て4

⑤:画像を参考に同じ数字に差し込んでいく。

立体くす玉の折り紙組み立て5

完成:画像①で作ったものを用意し、いままでの工程と同じように差し込んでいくと完成です。

立体くす玉の折り紙組み立て-完成

ぴょんぴょんかえるの折り方

好きな色の折り紙で元気に跳ねるかえるを作ってみました。

折り方も簡単なので小さいお子さんでも自分で作れるので喜びます。元気にジャンプするかえるを作るポイントは、折り目の角を合わせることと折り目をしっかりつけることです。

折り紙の大きさを変えて「親子かえる」など作ってもかわいいのでおすすめです。作った後は、好きな模様を描いたり、顔をかいたりして自分だけのぴょんぴょんかえるを作って、ジャンプさせて遊びましょう。

楽しく作れて、作った後は遊べるので、お子さんと一緒に作るのにとってもおすすめです。

①:好きな色のおりがみを1枚準備します

②:おりがみを半分に折ります

③:②で半分に折ったものを、さらに半分に折って折り目を付けたら開きます。

④:③で折り目を付けた右側を折り目に沿って、三角に折っていきます。

下辺を真ん中線に合わせた三角折りと上辺を万真ん中線に合わせた三角折りでそれぞれ折り目を付けます。開くと×印の折り目がつくように折り目を付けてください。

⑤:④で折り目を付けたおりがみを裏返します。×印がついている方を真ん中線の折り目に合わせて縦半分に折り目を付けます。

⑥:⑤折り目をつけたおりがみを開いて、裏返します。

⑦:×印に折り目がついている方を、折り目に合わせて三角におります。

⑧:三角に折った部分を上にして、下半分の部分を真ん中線に合わせて半分に折ります。

⑨:三角に折った部分の上部分を左右斜めに折りあげます

⑩:上の三角部分の折り目をつけたところを左右開いて、下部分を真ん中線に合わせて左右縦半分に織り込みます。

⑪:⑩で織り込んだ下部分を三角部分の下線に合わせて谷折りで上に折ります。

上に折りあげた部分の左右を△になるように、左右を谷折りで手前に折り目を付けます。

⑫:△に折り目を付けた部分を下へ開きます。

⑬:開いた部分でかえるの足をつくります。左右外側へ斜めにおります。

⑭:足を作った部分を上へ折って、段差ができるように折り目を少しずらして手前へ折り返して完成です。

完成:好きな模様や顔をかいてみてください^^

ちょうの折り方

簡単な立体折り方の一つで、小さな子供でも一人で作れる、ちょうの折り方を紹介します。

この折り方はちょうが飛んでいるような姿にみえる折り方です。折る工程も少ないのでだれでも簡単に作ることができます。

きれいに折るコツは、折り紙の角を合わせて、折り目をしっかりつけることです。直線部分と丸みのある部分が特徴なので折り目がしっかりしているととてもきれいに仕上がります。

①:好きな色の折り紙を色付きの面を上にして1枚用意します。

折り紙のちょうの折り方 蝶

②十字に折り目を付けます。

折り紙のちょうの折り方 蝶2

③:裏返して、対角線×で折り目を付けます。

折り紙のちょうの折り方 蝶3-2

④:②③でつけた折り目に沿って、両側をつまみ内側に折り込んで、三角に折ります。

折り紙のちょうの折り方 蝶42 折り紙のちょうの折り方 蝶42

⑤:三角の両角を頂点で角と角を合わせるように折ります。

折り紙のちょうの折り方 蝶52

⑥:裏返して、三角の頂点部分を手前に折り返します。この時折り目は付けず頂点部分が下の線より少しはみ出す場所で裏側に折ります。

折り紙のちょうの折り方 蝶62 折り紙のちょうの折り方 蝶63 折り紙のちょうの折り方 蝶65

⑦:裏面に引っ掛けるようにして折った部分を外れないようにしっかり折り目を付ける。

折り紙のちょうの折り方 蝶71 折り紙のちょうの折り方 蝶72

完成:引っ掛けている部分を真ん中西、左右部分をくっつけるようにして折り目を付けたら完成です!

折り紙のちょうの折り方 蝶81 折り紙のちょうの折り方 蝶9

単体でも十分かわいいですが、小さいお子さんはチラシなどで作った棒の先にちょうをつけてあげるととても喜んで遊んでくれます。

折り紙のちょうの折り方 蝶 完成

立体バラの折り方

女の子が喜ぶバラを作ってみました。

折り方は、何度も同じ折り方を繰り返すので、子供でも簡単に作ることができ変わります。花びらの感じを出すためにも折り目をしっかりつけると、仕上ががとてもきれいになります。

  • 1つ目の立体バラは花びら部分を、立たせるように折るとより立体感が出ます。
  • 2つ目の立体バラは、角を合わせて折り目をしっかりつけると、辺がきれいに仕上がります。

単に折って楽しむだけでなく、ラッピングなども飾りに添えたり装飾にも使用できて、とてもかわいいです。

折り方も繰り返して折る工程が多いので、小さいお子さんと一緒に折る場合は、最初から小さい折り紙で折ると難しい場合は、新聞紙などでサイズを大きく折って作ってみると作りやすいです。

折り紙だけでなく、英字新聞や、包装紙などでつくってもかわいです。

バラ1

①:折り紙に斜めに折り目をつけます。

②:①の折り目に合わせて折ります。

③:②と同じように、中心に向かって4つ角を内側へ折り込みます。

④:②③と同じく4つ角を中心へ向かって折り込みます。

⑤:裏返して中心に向かって4つ角を折り込みます。

⑥:⑤を裏返します。

⑦:真ん中の中心部分から4つ角を、三角に外側へ折ります。

⑧:⑦と同じように、中心部分から4つ角を外側へ三角に折ります。

⑨:⑦⑧と同じように折ります。

⑩完成!

バラ2

①:好きな色の折りがみを用意します。

②:ななめ×になるように山折りで左右折って折り目をつけます。

③:②の折り目に沿って、真ん中に4つ角を合わせて4か所折ります。

④:③と同じく、真ん中に4つ角を合わせております。

⑤:真ん中に合わせて折った4つ角を、四角の外側の線に合わせて外に向かって折り目を付ける。

⑥:⑤で付けた折り目の線に合わせて、4つ角の角部分を外側に折り目を付ける。

⑦:⑥でつけた折り目に沿って4つ角を外側へ折る。

⑧:外側四角の4つ角を真ん中に合わせて内側に折る。

⑨:⑧でつけた折り目に沿って、4つ角を右斜めに折る。

⑩:裏返して、⑧でつけた折り目に沿って、4つ角を右斜めに折る。

 

⑪:外側の花部分が完成!

⑫:内側の花部分になる折り紙は、1/4の大きさのものを好きな色で1枚準備する。

 

⑬:②~⑪まで同じように折って完成。

⑭:葉っぱ部分になる折り紙は内側の花を同じ1/4の大きさのものを1枚準備する。

⑮:三角になるように色がついている方を下にして折り目を付ける。

 

⑯:⑮で4つけた折り目に沿って上下部分を折る。

⑰:⑮で折った折り目に沿って⑯とは反対側の上下部分を折る。

⑱:右下の線に合わせて、左側を内側に折る。

⑲:真ん中で右斜めに左側を内側に折る。

 

⑳:のりで外側花部分、内側花部分、葉っぱ部分を張り付けて完成!

桜の折り方

立体感のある桜の花部分を作ってみました。工程は少なくとても簡単にできる立体桜です。

使用する折り紙のサイズもあまり大きくない方が桜の感じがより出ると思います。両面タイプのものを使用すると、花びら部分の内側の雄しべ、雌しべの感じも出るのでよりし立体感、桜の花の雰囲気を作ることができます。

5つ花びら部分をはり合わせる時に丸みを持たせて貼り合わせることで、丸みのあるきれいな花を作ることができます。

①:桜色の折り紙を用意する。

②:色がついている面を下にして、三角に折る。

③:②で折った三角の頂点に、左右の角を折る。

④:③で折った左右の角を、右下の線に合わせて折り目を付ける。

⑤:④で折り目を付けた部分を左右開く。

⑥:⑤で開いた上の部分を下の三角形の斜め線に合わせて手前に折り返す。

⑦:⑥で折り返した部分を内側にして、左右を折り目に沿って織り上げる。

⑧:同じものを5つ作る

⑨:⑦で折った部分をのりか両面テープなどでとめる

⑩:⑨のものをのりや両面テープで貼り付け完成!

花(ベルフラワー)の折り方

ベルフラワーは、春の花で日本名:オトメギキョウの花です。紫色に咲く花は、ベルの形をしているのでベルフラワーと呼ばれています。

口が開いたような形なので小さな小物入れにっもなる折り方です。サイズが小さい折り紙だとお花部分が細かく難しいため、大きめの折り紙のほうがおりやすいです。

お花部分は、ペンなどでおさえてカーブを付けるとよりお花の感じがでてかわいくなります。

①:好きな色の折り紙を1枚用意する。

②:色の面を下にして、十字の折り目を付ける。

③:裏返して、三角に折る。

④:③と同様向きを変えて三角に折る。

⑤:開いて色面を上にする

⑥:開いて画像の折り目に沿って、左右を内側へ折り込む。

⑦:上下を180℃回転させて、真ん中の折り目に沿って左右を折る。裏返して、裏面も同様に折る。

⑧:⑦と同様上部分を真ん中の線に合わせて左右折る。裏返して、裏面も同様に折る。

⑨:⑧で折った上部分を開いて折る。裏面も同じく⑧で折った部分を開く。

⑩:⑨で折った部分を4面、三角面になるように折る

⑪:完成!内側を開いて⑩で折った部分を丸みを持たせる。