冷蔵庫は、当たり前のように必ず家にはおいてあるモノですが、温度の設定など「これでいの?」と気になることがありませんか。
「夏温度設定は適切?」「前よりモーターの音が大きくなってる?」「リサイクル料金は?」などのちょっと気になる冷蔵庫のことについて、お話ししていこうと思います。
冷蔵庫の適切な温度設定について
ちょっとした温度設定を変えることで、もっと冷蔵庫が便利に使えます。
- 野菜室 3℃〜8℃
- 冷蔵庫 1℃〜2℃
- 冷凍庫 −20 ℃〜18 ℃
冷蔵庫の冷え具合をこれくらいの数を目安にしておくといいでしょう。
冷蔵庫には数字表示がない場合は、下記を参考にしてください。
冷蔵庫
強:2℃〜3℃
中:3℃〜6℃
弱:中より2.3℃低め
冷凍室(中を基準としています)
強:中より2.3℃低め
中:ー20〜-18℃
弱:中より2.3℃高め
冷蔵庫が冷えない原因と対策
冷蔵庫の冷えが良くないなど気になる。夜静かになると、冷蔵庫の音が気になったりすることがあると思います。
冷蔵庫は周囲の気温が35℃以上の時に放熱が難しくなることがあります。そうなると全体の冷えが悪くなる可能性もあります。
- 熱気、直射日光当たらない場所
- 湿気が少なく風通しの良い場所
- 平らな場所
- 他のききから離れた場所
- 放熱スペースの確保
- 冷蔵庫の容量オーバー
小さなお子さんがいてドアの開閉が多い場合、冷気が外へ逃げやすいくなります。ドアの開閉少し気にかけることも大事ですね。
また冷蔵庫の側面は放熱スペースとしてあけておくことも大切です。その為には側面にマグネットや紙などを貼り付けなことです。放熱の妨げになることもあります。
それと冷蔵庫の容量のオーバーにも注意してください冷えない原因になっているこが多いです。
冷蔵庫の気になる異音
ブーン(キーン)
冷蔵庫の中がしかり冷えていない時や、ドアの開け閉めが多く冷蔵庫のドアを長く開けた時いると冷蔵庫が作動す時にする音でしょう。
コンコンという音
冷蔵庫の庫内の温度を調整しています。作動音です。夏などは温度が早く上がる時に作動するため異音に聞こえてしまうのでしょう。
コポコポという音
冷蔵庫の空気を冷やす時に空気中に含まれる水蒸気が水に変わる時に、排水ドレンホースに流れる音でしょう。
カラカラと言う音
この音はファンの異音の場合が多いです。一定の間隔で音がする時には故障の可能性があります。
コンプレッサーの音
コンプレッサーが原因のの時には、異音はブーンという低い振動音になります。故障の前兆かもしれません。
よく注意して聞いてみましょう。コンプレッサーは冷蔵庫の心臓です。これが故障してしまと困ることになります。
※このように冷蔵庫は色々な音を出します。すごく変な音だと気になる場合は、すぐにお買い求めた店舗への連絡をしてください。
冷蔵庫の霜取り〜故障の原因と対策〜
今の冷蔵庫は、霜がつきにくい冷蔵庫が増えています。それでも冷蔵庫に霜がついてしまうと故障の原因になってしまいます。
故障の原因は冷蔵庫内と周辺温度の差になります。周辺の空気が冷蔵庫内に入ってくると、冷蔵庫内と外の温度差で結露してしまうことがあります。
- 冷蔵庫のパッキンの緩み
- ドアがちゃんと閉まっていなかった
- 夏場や梅雨特に多い
古い冷蔵庫や長く使用しているいると、パッキンが傷んでしまいます。冷蔵庫のドアが半開きになることが多なります。
いつも扉がきちんと開閉できているかしっかり確認をしましょう。これが故障を防ぐ対策になります。
冷蔵庫の処分はどうする?リサイクル料金は?
不要になった冷蔵庫を、リサイクルするのには費用がかかります。
家電リサイクル法では、家電メーカーにリサイクルの義務を課ました。消費者が費用を負担するようになっています。
冷蔵庫の処分には 基本的にリサイクル料金と運搬料が掛かります。
- 購入した電器店で引き取ってもらう
- 市町村へ問い合わせる
- 指定取引場所へ持ち込む
冷蔵庫の処分にはリサイクル代金と運搬料で一台5000円くらいは掛かると考えておきましょう。
また、新しい冷蔵庫を購入した電器店などで、運搬料金を無料で引き取ってくれる場合もあります。その場合リサイクル料金は3000円くらい掛かると考えておきましょう。お店で相談してみてください。
ただ冷蔵庫の大きさが色々ありますので、それによってリサイクル料金は変わってきます。冷蔵庫のメーカー別のリサイクル料金で確認することをおすすめします。
おわりに
今回は、冷蔵庫の温度設定や故障の原因などについてお話ししてきましたが、いかがでしたか?
気になる音が出てる場合は、早めにメーカーに問い合わせてみてください。